ペットボトルですいぞくかんをつろう!レベル2

◆ざいりょう◆

〇ペットボトル

〇はさみ

〇おりがみ か しろいかみ

〇カラーペン

〇セロハンテープ

〇アルミホイル や かざりたいもの


◆つくりかた◆

①カッター か はさみ で ペットボトル の そこ を きろう。

(おうち の ひと と いっしょ に やろう)

②はじめに みずくさ を つくるよ。

おりがみ や しろいかみ を ほそながく きって ぐしゃぐしゃ に してみよう。


③おりがみ で すきな おさかな を おろう。

参考サイト(めだか→https://www.origami-mobile.com/easy/sea/rice-fish/animation.html)

④みずくさ や みず に いろ を ぬってみると こんなかんじ。


⑤あるみほいる も くしゃくしゃまるめて いれてみると すてき!

⑥おった おさかな や みずくさ を ペットボトル の なか に セロテープ で はろう。

ほかにも すいそう に すきな かざり を はろう。

⑦ぜんぶ はれたら ペットボトル の そこ を セロハンテープ で つけよう。

きみだけ の ペットボトル すいぞくかん の かんせい!


ふぁぜーるそりーる ~笑顔が溢れる場所~

都内の教育学部の大学4年生8人で活動しています。 先生を目指す学生のための学び場、 子どもが「楽しい」を発見する場、 保護者が「新しい」を発見する場、 を提供するために、ワークショップを中心に活動していきます。 自分達にできることは何かを考え、笑顔が溢れる場所作りの第一歩を目指していきます!

0コメント

  • 1000 / 1000