◆ざいりょう◆
◯しんぶんし
◯ビニールテープ
◯ゆせいペン
◯おおきさのちがうペットボトル
◯シール(必要であれば)
◯かみ(必要であれば)
◆つくりかた
①しんぶんしで わっかを つくる
②ビニールテープを わっかにして しんぶんしに まく
③ペットボトルに じゆうに えを かく
すきな シールを はるのも いいね!
ペットボトルの おおきさに あわせて てんすうを つけると もっとたのしいよ!
これで きみだけの おうちでできる わなげの
かんせい!!
どんな わなげが できたかな?
都内の教育学部の大学4年生8人で活動しています。
先生を目指す学生のための学び場、
子どもが「楽しい」を発見する場、
保護者が「新しい」を発見する場、
を提供するために、ワークショップを中心に活動していきます。
自分達にできることは何かを考え、笑顔が溢れる場所作りの第一歩を目指していきます!
◆ざいりょう◆
◯しんぶんし
◯ビニールテープ
◯ゆせいペン
◯おおきさのちがうペットボトル
◯シール(必要であれば)
◯かみ(必要であれば)
◆つくりかた
①しんぶんしで わっかを つくる
②ビニールテープを わっかにして しんぶんしに まく
③ペットボトルに じゆうに えを かく
すきな シールを はるのも いいね!
ペットボトルの おおきさに あわせて てんすうを つけると もっとたのしいよ!
どんな わなげが できたかな?
ふぁぜーるそりーる ~笑顔が溢れる場所~
都内の教育学部の大学4年生8人で活動しています。 先生を目指す学生のための学び場、 子どもが「楽しい」を発見する場、 保護者が「新しい」を発見する場、 を提供するために、ワークショップを中心に活動していきます。 自分達にできることは何かを考え、笑顔が溢れる場所作りの第一歩を目指していきます!
0コメント